忍者ブログ
派遣、請負、正社員、パート、アルバイト 様々な働き方の背景を元に、より良い選択を考えています。
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [5]  [6]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今現在、全求人に占める派遣、請負の割合はかなりの数になるのでは
無いでしょうか? 求人広告、ハローワークの求人欄に派遣、請負と
記入されているものが年々増えています。
では、なぜ企業が社員採用を行なわず、派遣会社に依頼するように
なったのでしょう。



1.採用に掛かる経費を節約できる
社員一名を採用しようとすると、採用にたずさわる社員が必要となります。
また、広告費が一回数万円、月4回折込チラシを入れるだけで十数万円掛かります。
それで希望に沿う人物が応募してくる確率は非常に低い場合が多いのが
現状です。それならば派遣会社に依頼した方が・・・となるパターン。

2.派遣会社に払う金額は一定
派遣社員は時給で計算されるため、よほど残業の多い職場でなければ
毎月支払う金額を計算しやすく、有給休暇、社会保険の会社負担も必要ないため
(当然ボーナスも)経費を固定しやすくなります。
社員なら当然ある昇給も考慮に入れなくて良い・・・となるパターン。

3.労働問題が起き難い
派遣社員の雇用主は派遣会社となるため、派遣社員への不満を直接本人に
伝えることをしなくても、派遣会社に言えば対応してくれる。社員の場合は
解雇に正当な理由が必要になりますが、派遣社員の場合はそうではない・・・というパターン

4.新人に教える余裕が無い
社員の急な産休、入院により臨時で社員と同等スキルを持つ人材を探している。
期間限定の仕事のため経験の無い人材を雇い入れると生産性が落ちる・・・というパターン

5.バブル崩壊後のリストラがトラウマ
バブル全盛期は生産すればするほど、売上が上がったためそれに伴う人員も
大量に採用していました。が、崩壊後に売上がガタ落ちして会社の危機を
乗り越える為、大量リストラを実行しました。それが正社員雇用を
慎重にさせる要因となっている・・・というパターン

といったことが考えられるのではないでしょうか?

企業が生き物である以上、体調の良い時、悪い時は少なからず発生します。
企業を永久に存在させることが経営者としての社会貢献であるならば
健康状態を常に安定させる為に、より負担の少ない方法へシフトしていくのは
仕方の無いことだと思います。
ただそれが、低賃金でこき使う事へとシフトしている会社での勤務は
避ける事が必要ですね。

現在ハケンで働いている方、これから働こうと考えている方に考えて頂きたいのは
【何故この企業は派遣社員を必要としているのだろう?】です。
ハケンを利用する以上何らかのメリットがあるはずです。
そのメリットが何なのかを知っておくことが、気持ちよく働けるための
一つのキーワードだと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
初めまして
初めまして。イッポと申します
ネットビジネスブログというブログの管理人をやっています。
良かったら私のブログも見に来てくださいね。
掲示板を設置しています。ご自由にご活用ください。
イッポ URL 2007/03/04(Sun)13:20:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
コメント
[09/01 むらた]
[03/04 イッポ]
最新TB
プロフィール
HN:
kanan
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
アクセス解析
お気に入りリンク



人気blogランキングへ
バーコード
Copyright © 働き方blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]